
2012/5/11(金)
WordPressでHP作成中。
『All in One SEO Pack』プラグイン入れてSEOチェキで確認するもディスクリプション表示されず。プラグインが作動していない。
で、調べた結果[header.php]に『<?php wp_head(); ?>』の記述が必要。
http://kumao.net/pc/2010/02/all-in-one-seo-pack-2.html
さらに、記述の順番も重要ってことで
http://wp-exp.com/blog/all-in-one-seo-pack-title-trouble/
プラグインの説明で書いといて欲しいですね。
このブログを書いた人
- 皆さんの喜ぶ情報を投稿していきます。ご期待ください。
最近のブログ
技術2016.09.26Piwikを導入してみました
技術2016.09.12wordpressでプラグインを使わずにAMP対応をしてみました。
技術2016.09.07GoogleSearchConsoleのAPIをPHPで使ってみた
技術2016.09.05AMPのページにアナリティクスを入れてみました